JADOG活動目的

 JADOG は、データセンター(DC)事業者をはじめ、ユーザー、メーカー、SIer、ネットワーク事業者など、多様な業界のプレーヤーが業界の枠を超えて集まり、建設的な情報共有と活発な議論を行うコミュニティーです。これにより、各業界の発展に寄与することを目的としています。

 各組織が DC 事業を推進する際には、それぞれが持つ情報やリソースだけでは対応に限界があります。異なる立場や専門性を持つ参加者同士が知見を共有し議論を深めることで、業界全体が発展すると考えております。また、参加者が所属する各組織におかれても個別に取り組むよりも効率的かつ効果的な成長が可能となります。

 私たち運営委員一同は、このコミュニティーの運営に今後も真摯に取り組んでまいります。

JADOG概要

正式名称   Japan Datacenter Operators’ Group
概要 データセンターに関する情報を共有し、参加者同士の交流を促進することで、業界の発展に貢献することを目的としたコミュニティです。他の業界団体のイベント等に後援等を行います。
活動開始2017年9月
活動内容JADOGミーティング(年2回:現地/Zoomのハイブリッド開催)
オンラインコミュニケーション(Slack/Connpass/Facebook)
参加資格どなたでも参加可能

2025年8月29日現在